頚椎の低侵襲手術を受けて

50代の主婦”ららんら”と申します。 2014年2月、頚椎ヘルニアとOPLLの併発で脊髄症状を発症。 翌年、浜松でT先生に低侵襲手術(eMacF)を受けました。 ※※あくまでも日記なので、書いた時点での思いを綴った内容です。

2015/08

歩行状態と握力、イマイチ

今朝は姑をペインクリニックに送迎の日。
雨が本降りで、うっとおしかった

荷物を車に乗せる時、手の力が足りなくて、
なかなかカートが積めなかった。
玄関の戸も、重いので、力が要る。

送った後、合間に家の買い物に行く。
娘に頼まれた、〇1アイスデーのアイスを買いに…。
きょうは31%割り引きなのだ
そして再度病院へ。次の受診予定を決めて、
帰宅…。時間がないからバタバタしちゃう。

今日の体調。
右側頚部痛と後頚部痛。でも、一番嫌だったのは、
手足の神経痛。痺れより痛みが強い。
耳鳴りは、それほど強く感じない。

久々に、
スーパーの階段を利用して、歩行状態確認

階段降りるときには、ガクガクとまではいかないけど、
ぎこちなさが残るし、
上りは足が上がりづらく、重い感じでしんどい。
おまけに平地は、すぐにつまづきやすい。

足の踵を上げるようにして歩くと、何故か手が痛くなる。
つながってんのかな~~?

16時、我慢できずにトラムセットを服用。
17時、+デパス。
神経痛は楽になったが、喉元の痛みが取れず、苦しいので。

手足等の痛みが少し引くと、動きやすくなる。

リビング片づけてたら、握力計が出てきた(^^
ついでに、握力検査してみる。

左~15。 右~15.3。

あれれ、落ちてる…(T-T)

3回やってみたけど、結果は同じ。
指の曲げ伸ばしが痛いから?今はあまり痛くないし。
この前20はあったのに。

たまたまかな(‥ )ン?

結局トラムセットに頼る

朝からずうっと曇天…時々小雨がぱらつく天気で。
低気圧に参りそう
ヘルニア仲間たちの苦手な天気です。
今日はごめん、、、
食事を作る以外は、殆どゴロゴロしてました。

1645、副作用の便秘が嫌だけど(TT)、
耐えきれずに、↓
          ↓
とうとうトラムセットを飲んだ

短時間しか効かないけれど。
今日は1日中、しんどいし。

デパスが神経痛には効かないのは知ってるけど、
あれれ 右側頚部痛にも効かない。

3ヶ月間、1日3回飲んできたから、
身体が慣れちゃったのかな(゚∇゚ ;)エッ!?

トラム飲んだら、動けるようになり、
サラダ作って、掃除して…助かりました。

何となく身体がポワ~ンと温まってる感じ。
もう眠いです…
忘れずにマグネシウム飲んでおきました( ̄ー ̄)ニヤリッ

アセトアミノフェンを試す

今日は午前中、外出した

朝食後、アセトアミノフェンを飲んでみた。
本来は、ロキソニンか頓用のトラムセットが、処方されているんだけど…。
トラムの副作用がねえ…orz

ロキソニンが自分の『神経痛』には
(実は神経痛かどうか、よく解らないのですが…)
無力なので。
市販薬のアセトアミノフェンを
試してみたけど、やはり効果なし(TT)。

とりあえず、
止めておいたデパスをひとまず飲んだ。
薬の効果が分かりやすいかと思って、
我慢してたので。

まあ…デパス飲んでも、
この痛みは取れないけれど、
喉の突っ張り感等は、和らぐので、
やはり、毎日飲んじゃいますね…。

傷口は指で触れるとまだ痛い。
時々赤くなったり、ぷくっと膨れる部分には
クリームを塗っている。

鍼灸医に、この前初めて傷を見せたら、
「免疫力が落ちてるから、傷の治りも遅いね」
と言われた(^^;。
他の患者さんはどんな風かなあ?

T先生は、「個人差があるから」と仰っていたっけ。
あまり傷口は問題視してないのよねー(^^)。

息子のマッサージ

この日、台風15号は完全に九州地方を目指していて、
我が家も直撃コースに入るかなと心配したが、
思ったよりもすぐに離れて行ってくれて、ホッとした。
今回こそ、ヤバいかと思っていた。


足の指が曲がりづらい、痛い
特に左指。

手も曲げづらい。

肩も肘も、首も指も全部痛い

息子が夜、バイト終わりで、夕食済ませた後に、
マッサージをしてくれた

いつもより更に、ホッカイロのように熱い手のひらだった。
「熱いね~やっぱり。」
と私が感心して言うと、
「食後だからね」
と、さらりと答えた。

息子はマッサージが結構上手で、
手のひらが熱くて、気持ちが良い。
直に触ると冷たいのに、マッサージ中は熱く感じる、
不思議な手をしている。

この日も20分間集中してやってくれた。

☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚

手術前は、マッサージはずっと断っていた。
かえって神経に障る様で、ひとつも気分が良くないからだった。
発症初期は、自分で触れるのさえ、嫌な頃もあった。

術後3ヶ月で変化したこと

術後3ヶ月が経っていた。以前はあった症状が、どう変化しか?

1.圧迫痛のような痺れ、身体を締め付けられるような痺れ。
  強い痺れがある日は寝ると痺れがひどくなるので、
  ソファに寄りかかり、休む。
   ↓
  四肢に痺れ。寝ている時、じっとしている時が一番強い。
  歩いた時、動いた後に、痺れが強くなる。
  以前ほど強い圧迫痛のような痺れはない。
  常に横になって眠れるようになった。(背骨をつけても、痺れが増悪しない)

2.歩行障害~早歩きができない。階段降りる時、手すり必要。
  時折、普通の速さでも歩けなくなる。すり足になる。
   ↓
  普通の速さで歩ける時がある。早歩きがちょっと可能な事も。
  階段降りるときは手すり不要。調子の悪い時は使う。
  日によって、その時によって状態に差があるが、
  以前より、歩行状態は改善傾向。

3.手の動き、痛み痺れ。
  ~両肩~指先まで常時痺れ、時々強い痛みが縦のラインに走る。
  手を降ろすと痛みが増悪するため、肘の辺りで手を曲げる。
  仰向けに寝ると、両腕の痺れが増すので、やや左側臥位で休む。
   ↓
  指は曲げにくく、神経痛あり。痺れは以前より軽い。
  仰向けに寝ることができる。横向きの方が苦手になった。
  左側よりも、右側臥位の方が楽。
  枕が高過ぎたり、寝方により、頚部痛悪化。  
 
4.熱感~時々背筋を上から下へと熱感が走っていた。
   ↓
  背骨を熱感が上下に降りていく感じはなくなった。
  が、熱感は時折肩甲骨辺りに起きる。

5.めまい~浮遊感、くらくらする感じ、
        床がぐらっと動いて、自分が倒れるような感じ
        じ~んと目の前が暗くなる感じ
   ↓
  殆どない。

6.耳鳴り~非常に高い金属音、大きな高い音、
        TVの音が聞こえない位。
   ↓
  耳鳴りは現在もある。
  頚部の症状悪化時には必ず耳鳴りも悪化する。

7.しびれの範囲~両耳の下辺りからほぼ全身が痺れていた。
            ウエスト辺りは多分痺れはなかったが。
   ↓
  主に両肩の付け根から両手指先、臀部の辺りから両足先まで。
  そのうち強いのが肘から指先、太腿の後ろ側、足裏、足指先。
  体幹はあまりない。以前に比べ弱い感じ。

8.痛み~肩甲骨、背中の痛みが
       電気が走る様に時々ビリビリときていた。
       腰膝足首足裏両腕指等、あちこちが痛む。
       激しい痛みではないが、常にどこかが鈍く痛み、
       動きの邪魔をする。
   ↓
  立ち上がる際、足膝腰等痛み、関節がうまくかみ合ってない感じで、
  動きがぎくしゃくしてしまうことがある。
  (胃カメラの前はかなり良くなっていた。なので、又良くなると期待している。)
  動かすと手指、手首、肘、肩、腰、膝、ふくらはぎ、足首、足の裏、足の指、
  全部痛い。激痛ではない。が、立ち上がりや、かがむ際、動かす時に痛む。
  
9.突然生じる、激しい痺れで身動きが取れなくなる症状(約1.5時間ほど)
   ↓
  これは退院後、一度も起きていない。

10.頚部痛~症状再発時などに時々あった。普段はあまり痛まなかった。
   ↓
  つい最近まで、数時間起きて動いていると、頚部痛が酷くなっていた。
  胃カメラ後は、常に痛み、大変だったが、最近は落ち着いてきた。
ギャラリー
  • +爆弾低気圧
  • 耳鳴りが静か…
  • いつも快適ではない
  • 少しずつ”普通の暮らし”
  • 健診の結果が来た
  • 健診の結果が来た
プロフィール

ららんら

カテゴリー
記事検索
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:



にほんブログ村
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新コメント
  • ライブドアブログ